パンダ兄弟成長中!

待望の第二子誕生。だけど兄弟子育ては迷走中。

幼稚園入園したぞ

幼稚園の入園式に行ってきました。

 

緊張して朝からおかしなテンションのシンシン

『あ~俺も緊張してきた~』と、またトイレに向かうのび太

私まで緊張してくるじゃないか(>_<)ドキドキ

いつもどおりはトントンだけですな。最近おしゃべりが増えて、ゴチャゴチャずーっと話してます。

 

そんなこんなで向かった入園式。

園長先生の話が印象的でした。

 

‘’幼稚園にきて淋しくなることもあるでしょう。

そしたら泣いてください。そうしたら先生たちも君が『あぁ淋しいんだなぁ』って

わかります。

お家でも怒ったり泣いたり不安定になることもあるでしょう。

それは新しい環境に慣れるため心のバランスをとってるんです。

御家族の方は見守ってあげてください。

行きたくないって泣くこともあるでしょう。

もしどうしても行きたくないときは幼稚園をお休みしてもいいんですよ。‘’

 

というようなことをお話されてました。

この言葉にホッとしたのはうちだけじゃないはず。

 

担任の先生はとっても優しそうでホンワカした雰囲気の方でした。

 

絵本を読んでくれたのですが、子供たちがガチャガチャする中で

大きな声を張り上げて注目を促すのでなく、落ち着いたトーンで読み始め

いつの間にかみんなの注目を集めるっていう

さすが(・∀・)!!な技を持ってました。

 

その後、今後の日程なんかの説明があったんですが、

四月の間は11:30お迎えorz(どうしても無理なら預かり保育あり)

親子遠足は平日orz(預かり保育なし)

という、共働き世帯にとってはなかなかのハードルの高さです。

(しかも入園式の日、平日なのに他学年は預かり保育なしのお休みだった(;゚Д゚))

この感じじゃ他にも平日お休みの日があるかもしれないなぁ。。。

 

夏頃には仕事を再開しようと考えてるので、のび太と何とかやりくりして

頑張らないといけないな。

なんともならない時は・・・・なんともならない時のために二次的手段を考えとこう。

遠方のばあちゃん?託児施設?

 

いいと思う教育方針の園に はいれるのが、日中家庭に誰かいる家じゃないとダメってなるとちょっと辛い。 

経済的に共働きが必要だけど、シンシンやトントンには少しでも

のびのび過ごせるいい環境にいさせてあげたいのに。

園が家庭にどういう教育方針?というか家庭の在り方?を求めているのか

まだ分かりませんが、

共働きだからって、どんなとこでもただ安全に子供預かってくれりゃいい。なんてことはまったく思ってない。

 

だからハードル下げてほしいなぁと思います(*´ω`*)

それとも職場が有休取りやすくするべき? 

 

何はともあれ今年一年やってみよう(・∀・)デタトコショウブ♡